GoYa Cafe
  • Home
  • About Cafe
  • Cafe Now
  • Menu
  • Menu_Detail
  • MENU(Engliash)
  • Menu_Detail(English)
  • Access
  • Updates (Kings)
  • Contact
  • 予約/ Reservation

29/6/2023

今年は全島エイサー!!

0 Comments

Read Now
 
前回、沖縄のお盆について書きましたが、お盆と関連して、沖縄の心としてエイサー踊りがあります。
これは、お盆にご先祖様たちを、お迎えし、楽しませて、送り出す 目的で始まったとされています。
各地区でそれぞれ独自の踊り方があります。
​今年の全島エイサーは、9/8(金)道ジュネ―、9/9(土)中日、9/10(日)本祭 の日程となっています。
エイサーといえば、カフェのある沖縄市で、ゴヤカフェの前、ゴヤ十字路が道ジュネ―のメイン会場となります。
ここの通りでは 各地区のエイサーが一同にみられます。各青年会のエイサーはその地区を巡回することとなります。
道ジュネ―の日は21時までお店を開ける予定です
*道ジュネ―は地区のあちこちで踊り歩きます。中日、本祭は、コザ運動公園陸上競技上で、全島から各地区のエイサー踊り手が終結して、踊りを競い合いそれは見事です。(昔はコンクールで順位をつけてたりしたそうです)
最終日フィナーレは、カチャーシー(沖縄のお祝いの踊り)で会場が一体となります。
この時期になると、各地の青年会等で夜練習を6月からはじめて、どこの地区がうまい、とかいう話になります。
各地区巡回する道 ジュネ―では、境界等で他の地区とかち合ったりすると、ガーエーといって張り合いお互いが同時に踊り、踊りを乱さないで戦うようなこともします。もともとご先祖様、亡くなったな方たちをあの世に送り出す踊りなので、皆さん亡くなった人たちを偲び真剣に踊りますので、胸が熱くなります。
皆様、そのような大切な意味を持っていますので、見るほうも真剣に応援してください。
GOYA CAFEはかカフェですが、踊り手の気持ちを理解して、地区の皆さんの為に全力で応援します。
沖縄全島エイサーまつり実行委員会オフィシャルサイト (zentoeisa.com)
【エイサーどんどん】本編 沖縄全島エイサーまつり - YouTube

Share

0 Comments



Leave a Reply.

Details

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Archives

    April 2025
    February 2025
    May 2024
    March 2024
    February 2024
    December 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    August 2022
    May 2022

    Categories

    All

    RSS Feed

Copy right Hiromi Kawata
  • Home
  • About Cafe
  • Cafe Now
  • Menu
  • Menu_Detail
  • MENU(Engliash)
  • Menu_Detail(English)
  • Access
  • Updates (Kings)
  • Contact
  • 予約/ Reservation