11月28日(月)東京から堀口コーヒーの講師の方にはるばる来ていただき、コーヒーの抽出研修を実施いたしました。微妙な淹れ方の違いにより、味が変わることに驚きつつ、もう一人の受講生Cちゃんと何杯も入れて練習、もう1年分コーヒーを飲んだ気分です。(かなり緊張していて??、コーヒーポットが揺れていました。(笑))お客様にベストなおいしいコーヒーをお出しできるよう、みんなで頑張っていますのでぜひおいしいコーヒーをお試しください。
ブレンドはNo1~9番まで準備しています。それぞれ淹れ方も違い、それぞれがベストなテイストになるように頑張っていますので、味、香りの違いもお楽しみくだい。
0 Comments
いつも遊びに来てくれるGoyaCafeのアイドル、大吉くんのクリスマスツリー前での撮影会を実施しました。 じっとさせるためにみんなでいろいろ苦労して、やっと撮影できました。 ハロウィーンも終わると、あとはクリスマスとお正月!!!あまり浮かれてはいけないと思いつつ、開店してはじの年ということもあり、しっかりと飾りつけました!!ガラス張りなので外からも楽しい雰囲気が伝わるかと思います。(受験生は、これはこれで楽しんで、やることをしっかりやればいいんだよ・・・がんばれ受験生)
一度見に来てくださいね<m(__)m> 、ランチは11:30~15:00 モーニングは9:00~11:30(残念ながら、土日祝祭日です(-_-;) ランチは、飲み物とデザートのセットで¥800 ボリュームもあってかなりお得なセットです。 お飲み物はお好きなものをすべてチョイス、お食事は日替わりのサンドイッチかパスタを選択できますよ(今日のサンドは、ハム野菜サンド、たまごサンド、ツナサンド、かつサンド、エビカツサンド、パスタはナポリタン、ミートソースです)、 モーニングのパンはカフェ内で焼いている、ホテルブレッドで厚切り、焼きたて、お好きな卵料理とセットでお召し上がりください、コスパ最高の¥650です。沖縄の朝、その日の計画をたてるのもいいし、お友達、家族、恋人、恋人前のひととのんびり会話をするのもいいし、ゆったりと、のんびりとお過ごしください。 スロースタート、店を開ける、開ける詐欺でずいぶんと時間がたってしまって、あまり宣伝もしていないので暇です・・・今でしたら自宅のようにゆっくりとした時間をお過ごしになれると思います。ということもあり、
スポーツの日、ご挨拶スペシャルとして、ケーキセットを全品半額とさせていただきます!! (10/7,8,9,10 限定、ケーキなくなり次第終了) お休みの計画を立てるのでもOK、お友達、大好きな人とゆっくりお話しするのOK、ゆんたく大歓迎、ぜひ、沖縄でのまったりとした時間をお過ごしください。 注)スタッフ(オーナー含む・・)がまだ不慣れな為、逆にお待たせしてしまい、強制ゆったりということもあるかもしれません・・(__) 皆さんのご協力のおかげをもちまてやっと9月28日(大安、一粒万倍日)にオープンできました!!
コーヒーのおいしいお店ですので、ぜひコーヒーでものみながら、まったりとした時間をお過ごしください。 スロースタート、きっと空いていますのでゆったりできると思います(笑) 観葉植物を購入できるお店をいろいろと探して、近所の”リッチグリーン”さんを見つけて、ここで購入しました。
お店の方にとても親切に対応していただき、いろいろな種類の植物を購入できたことに大感謝。かかわr 昨日、軽トラをレンタルして那覇市からお店まで、とろとろと運び店内に搬入。 お休みにかかわらず、対応していただいた”リッチグリーン”さん ありがとうございます。 あっちがいい、こっちがいいと議論しながらやっと落ち着きました。お客様には少し邪魔かもしれませんが、 大好きな緑が店内に入って大満足です。*まだ調整が必要で少し増えるかもしれません・・・(-_-;) 枯らさないようにケアできるか少し心配ですが、頑張ります。育て方等いろいろと教えてください。 デザインを変更したり、別枠で工事をお願いしたり、かなりわがままをいってしまいましたが、
やっと本日外看板が完成しました。イメージどうり、いやそれ以上です。沖縄の職人さんたちはいい仕事をしてくださいます。ほぼ内外装ができたので、あとは中身、大切なメニュー開発に集中します。 テーブルとイスが到着しました。
nwネットワークウェブショップという、ネットで購入しているため、搬入、テーブルの脚の固定も自分たちで行いましたのでへとへとです。(-_-;) でも自分たちの気に入った家具をいろいろと選べて、相談にものっていただけたので、ほぼイメージどうり!! 何とかCafeらしくなってきたかなぁ・・・・ 音響機器も購入して設置まちです。 外看板は遅れていて、22日に設置予定。 木目調の床が張れました!!少し落ち着いたイメージになったかと思います。
3まいめの写真の壁にKingsのユニフォームなどを飾りたいと思います。今はまだ入れるフレームのみ準備ずみです・・・(-_-;) 気が付くと中身がない・・飾るものを大募集中です・・・ デジタルでのポイントカードなど導入相談中で、ポイントでKingsグッズがもらえたりしたらいいかと考えています。そのための棚を壁の前に作ってもらいました。 10日には、テーブルと椅子が来るので、そうなるとカフェらしくなるかもしれません。 |
Details
AuthorWrite something about yourself. No need to be fancy, just an overview. Archives
April 2025
Categories |